関東で評判の良いミニチュアプードルのブリーダー紹介 (2ページ目)

関東でミニチュアプードルを販売する評価が高い・評判の良いブリーダーさんをご紹介します。
※グループサイト『みんなのブリーダー』からの提供記事になります。
※みんなのペットオンライングループではペットショップを通さない、子犬に優しいブリーダー直販を推奨しています。

  • 上神田千秋ブリーダー

    犬舎所在地

    住所:千葉県船橋市

    犬舎紹介文

    保育士の様な優しいスタッフ達と共に、1匹1匹に愛情を込めて、大切に育てております。

    上神田千秋ブリーダーの詳細をもっと見る
    ※みんなのブリーダーに移動します
  • 川島義之ブリーダー

    犬舎所在地

    住所:茨城県坂東市辺田

    犬舎紹介文

    当犬舎はカワイイ健康なトイプードルちゃんをお客様のもとへ、というコンセプトをもとに犬舎を清潔に保ちワンコにストレスをかけないよう努力し続けます。健康管理はもちろんのこと運動や遊び、ワンコに愛情を注ぐ事を重視しています。ワンコの引退後も幸せに暮らして貰いたいという想いから、毎日のブラッシング、歯磨き、毎月のトリミングを欠かさず、ケアを怠っておりません。私共のイキイキとしたワンコと共に幸せな生活を送って頂きたいと願っております。

    川島義之ブリーダーの詳細をもっと見る
    ※みんなのブリーダーに移動します
  • 小出広美ブリーダー

    犬舎所在地

    住所:東京都港区芝

    犬舎紹介文

    トイプードルにもブルーマールがいるんです!
    アメリカ、オーストラリア、カナダにはいるんです!
    日本では我が犬舎の父犬と弊舎で生まれた子犬合わせて20匹いるかいないか。。。とーっても貴重な毛色です!
    アメリカに住んでいた時にトイプードルのブルーマールカラーに出会い驚きと感動でした。
    ブルーマールとは大理石の色を意味し、とても魅力的な毛色です。父犬の中にはブルーマールでブルーアイがいます。
    米国でもブルーアイの犬を見た米国人は「なんて綺麗な青い目をしているの!素敵ね!」と言います。
    この貴重な因子を持った父犬達で日本で繁殖をしようと準備してきました。
    父犬達は、AKC所属でしたがJKCへ移籍完了!
    DNA登録完了!
    トイプードルはDNAが作り出す芸術。
    マール遺伝子はもっと素敵なトイプードルを作り出すDNAです!
    マール因子が毛色に出たり、目の色に出たり、毛色と目に出たり。。。

    マールの偏見がなぜあるのか突き止めました。
    マール同士を交配させてはいけないのです。
    ダブルマールは高確率で先天性疾患が出ます。
    ですが、犬の病気はマールに限った事ではありません。
    先天性疾患を持っている犬種もいます。

    帰国し日本でも自宅での飼育、繁殖ですので親犬、子犬につきましても健康面、衛生面でも十分に管理しております。
    小型犬、特にトイプードルに多いとされるPRAの遺伝子検査も米国にて血液検査済みです。
    父犬の各種証明書は見学にお越し頂いた際に原本をお見せ致します。
    特殊な毛色の為、高額となりますので、お迎えをご検討の方はじっくりとお考えくださいませ。
    マールは優性遺伝ではないので、出産時に必ずブルーマール、チョコレートマールが産まれる訳ではありません。

    *家庭犬と同じような環境で飼育しています。
    月齢の若い時にお譲りしないのは先天性心疾患がないかを観察するためです。
    必要最低限の躾をしてお譲りしております。
    過去にお譲りしました方々のコメントが私が希望とする結果だと思っています。
    環境の変化で、なかなか本領発揮出来ない場合もありますが、ワンコちゃんへの接し方で随分変わります。

    小出広美ブリーダーの詳細をもっと見る
    ※みんなのブリーダーに移動します

次のページでは関東で評判の良いミニチュアプードルのブリーダーをさらにご紹介します!