関東で評判の良いミニチュアピンシャーのブリーダー紹介 (2ページ目)

関東でミニチュアピンシャーを販売する評価が高い・評判の良いブリーダーさんをご紹介します。
※グループサイト『みんなのブリーダー』からの提供記事になります。
※みんなのペットオンライングループではペットショップを通さない、子犬に優しいブリーダー直販を推奨しています。

  • 江部祥一郎ブリーダー

    犬舎所在地

    住所:埼玉県深谷市本田

    犬舎紹介文

    まだ始めたばかりの犬舎ですが、衛生・健康に気をつけ、毎日たっぷり運動し、ストレスのかからない飼育・ゆとりのある繫殖をしております。敷地300坪でロットワイラー、セントバーナード、ボルドーマスティフの3種計10頭程を中心とした小規模犬舎です。
    夫婦二人で親犬達にたっぷりと愛情をかけ、楽しく生活しております。
    愛情いっぱいで育てた元気な子犬達に、是非、会いにいらして下さい。
    素敵な縁をお待ちしております。

    江部祥一郎ブリーダーの詳細をもっと見る
    ※みんなのブリーダーに移動します
  • 鈴木いずみブリーダー

    犬舎所在地

    住所:茨城県鉾田市汲上

    犬舎紹介文

    当犬舎は
    空気もとても良く、犬にとって最高の自然環境にあり 静かな環境の中で犬達はストレス無く
    元気に過ごしております。

    毎日運動、トレーニングなどさせております。
    衛生管理も徹底しており 最高の状態で 子犬をお渡しできる自信を持っております。 

    仔犬の社会性を重視し生後70日以降のお引き渡しとさせて頂いております。

    トレーニング、訓練、躾相談やアドバイスも 行っておりますのでご相談ください。

    ドーベルマンの断耳後のアフターフォローやアドバイスも行っております。
    当犬舎のドーベルマンはアメリカンタイプとなります。
    完全室内飼育の方にしか販売しておりませんので よろしくお願いいたします、

    鈴木いずみブリーダーの詳細をもっと見る
    ※みんなのブリーダーに移動します

    鈴木いずみブリーダーへの評価(口コミ・評判)

    • 家族でブリーダーしていらっしゃるという事もあるのか、とても暖かい感じのブリーダーさんで
      とても親切に対応して頂きました。
      月齢の高い犬を探していたのでちょうど私共の希望に合った犬でしたが、初めてのミニピンだった事もあり、戸惑う事も多く、その後も色々と相談にも乗って頂き本当に助かりました。
      ブリーダーさんの所にいた時とは多分全然違う事になっており、相変わらず食べ物には興味が無く、ちょっとした音でもよく吠えます。
      最初は食べないのは困ったと思ったのですが、今はお腹が空けば食べるだろうし、余り寒がってないので太らせなくても良いかな?と思って様子を見ています。
      吠えるのは別に近所迷惑という程ではないので、良い感じの番犬になっている気がします。
      今でも私がちょっと部屋を出て行くだけで大騒ぎで彼方此方いたずらしていて、寂しいのかな?と思う事はあるのですが、少しずつお互いのペースを理解しつつ過ごせたらと思っております。
      ブリーダーさんには定期的にご連絡させて頂けたらと思っております。
      とても親切に返信して下さるので感謝しかありません。お世話様になっております。

      お迎えいただいた子犬:ミニチュアピンシャー評価者:東京都 なお 様評価日時:2019/12/29 19:15

    鈴木いずみブリーダーの評価をもっと見る
    ※みんなのブリーダーに移動します

  • 関谷梓ブリーダー

    犬舎所在地

    住所:埼玉県所沢市林

    犬舎紹介文

    早いもので、ブリーダー歴20年以上となりました。
    様々な犬種のブリーディングを経験しておりますが、現在は主にシーズー、ボストンテリア、ミニチュアピンシャーのブリーディングをしております。
    健康面、性格、サイズ、毛色、色素などを重視し犬質向上に努めております。
    親犬・子犬ともに一頭一頭、たくさんの愛情をかけて育てられるよう、少数繁殖です。
    また母犬への負担を考慮した繁殖を行っておりますので、常時出産はございません。ご了承下さい。
    当方はお客様と長いお付き合いをさせていただきたいと思っております。お引き渡し後のアフターフォローはもちろん、しつけや飼育相談等にもしっかりお答えさせていただきますので、お気軽にご相談下さい。

    【見学時のお願い・注意事項】
    ★ワンちゃんのお迎えをご検討中の方のみご見学ください。
    ★感染症予防の為、ペットショップや他のブリーダーさんとの同日の見学はお断り致します。
    ★子犬への負担・安全を考慮し、当方の判断により、長時間の触れあいや小さなお子様との触れあいをお断りすることもございます。
    ★母犬や子犬のストレスになりますので、見学時はお静かにお願い致します。
    ★子犬を他のワンちゃんと接触させることはお断りしております。先住犬のワンちゃんとご一緒にお越しいただいた場合でも車内に待機させていただくか、別室でお預かりする形になります。

    《新型コロナウィルス感染症対策について》
    令和5年3月13日以降、マスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりましたが、見学スペースが狭く、人との距離が近くなりますので引き続きマスクのご着用をお願いしております。

    関谷梓ブリーダーの詳細をもっと見る
    ※みんなのブリーダーに移動します

次のページでは関東で評判の良いミニチュアピンシャーのブリーダーをさらにご紹介します!